神は、脳が作った・・・のか?

12月!もうクリスマスだ!
「うれしいな、サンタさん来るかな?」なんて平和な時代は小学生まで!
中学生にもなると、なぜか、なかなか、サンタは来ない・・・かわりにやってくるのは受験だぁ!
そうとなると、頼りになるのはサンタよりも天神さん。京都ならば北野天満宮、福岡ならば太宰府天満宮です。そう、天神様です。すがりつくのはご神体の菅原道真公です。
最後の最後は神頼み!上記二つの神社ではこのお正月にもたくさんの初もうでのお客さんの自動車が長蛇の渋滞を引きおこすことでしょう。神社の鳥居をくぐるのは・・・大みそかの夕方から渋滞に巻き込まれて、元旦の冬の遅い太陽が昇るまでかかるのは当たり前・・・。
それでも人間は神々を求めている・・・らしい・・・。

ところで神はどこから来たのか?
いつ来たのか?
果たしてヒトは神をずっとずっと昔から信じていたのか?